めっきり朝夕が冷え込むようになった今日この頃です。

岡山県の国特別史跡・旧閑谷学校を訪れたかたもいっらしゃると思いますが

今年は夏が暑すぎたせいか、楷(かい)の木の紅葉に異変がでているようです。

夜はライトアップされて綺麗な場所なのですが

ちょっと残念。

ところで、透明のウランガラスの嘘を見抜くのに395nmの紫外線LEDランプを当てる方法がありますが

蛍光緑色を出す=放射線が出ている ということなので、ガイガーカウンターで調べる方法もあるようです。

なるほど~!と思いました。

そういえば、東北の震災の後ガイガーカウンターが品切れ状態で

個人で作る方が動作確認の為、LAPOのウランガラスを買われることがありました。

これですね。

試してみる価値ありです。